花柳流師範 花柳紀磋沙(はなやぎのりささ)が講師の大阪府藤井寺市にある日本舞踊教室のご案内サイトです。

花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙 花柳流師範 花柳紀磋沙

  • トップページ

お知らせ

第31回 藤井寺市 舞踊大会

■日時:令和6年3月10日(日)
【開場】11:00~
【開演】11:30~16:00
■場所:パープルホール大ホール(地図
 (藤井寺市立市民総合会館 本館) ■入場料:無料 ■主催:藤井寺市舞踊協会 ■お問い合わせ先:藤井寺市役所 協働人権課 ■お問い合わせ電話番号:072-939-1331
プログラム内容はこちら

動画

花柳流流祖生誕二百年際「雪鷺」(故 花柳有洸作舞)。

平成26年6月1日に大阪国立文楽劇場で行われた、「花柳流流祖生誕二百年際 三代家元七回忌追善 舞踊会」で舞う、花柳紀磋沙の「雪鷺」。

日本舞踊教室の風景動画。

日本舞踊を習い始めて半年くらいの生徒さんのお稽古風景です。

藤井寺カーニバルで踊った生徒達。

お扇子の基礎を使った踊りの発表会です。

花柳流とは

1849年に花柳芳次郎が創立した、全国に約2万人の門弟がいる日本では一番大きな日本舞踊の流派。
「花柳」という名前の由来は諸説様々あるが、通説では幼い頃は吉原で育った芳次郎が、一時芸妓に舞踊を教えた経験から、「花柳の廓」にちなんで付けられたと言われている。
細かい間のリズムを重視するのが特徴。
古典舞踊の継承と共に時代に合った様々な新しい舞踊を生み出すと共に、子供に日本舞踊を教え伝えることを流派全体の役目と位置づけている。